News お知らせ

2022.03.31
昨年8月に植え付けたシモンイモ、1月収穫終了し、1次加工も無事終わり、ホット一息ついています。しかし今年は雨が多いです。作物には良いかもね?4月下旬ごろは梅の収穫予定です。
2021.08.17
雨の多い今年ようやくシモンイモ植え付けを終わりました
2021.05.20
梅雨入りの前日に伏せ込んだシモン、10日ほどで全部芽をだして順調に生育しています。先日で除草も終わって本畑への定植が楽しみです
2021.05.05
沖縄梅雨入りです。梅の収穫も無事に終わり、昨日シモン種芋の伏せ込みしました。昨年よりかなり早い、恵みの雨となり良かったです。苗、順調に生育してほしいな。8月に本畑に定植します。
2021.04.20
そろそろ、梅の実収穫かなあ?と、その前にラッキョウを収穫せねば・・・。5月中旬~下旬はシモンイモ種芋の伏せ込みも予定しています。台風2号の動きが気になっています。
2021.03.21
久しぶりの更新。今年のシモンイモの1次加工、無事終わった~。スライス乾燥、蒸しいもなど。次は5月下旬の種芋の植え付けです。4月下旬から5月上旬は梅の収穫の予定。
2021.02.21
去年収穫した梅の実種が芽を出してきたので、ポットに移植作始めました。50本ほどあり欠株の補植に使う予定です。楽しみです。
2021.02.15
考えられない出来事です。自宅の花園に梅の苗木が数10本芽を出して来ました。不思議です。実は、梅の実をシロップ漬け、梅酢加工で出た種を生ゴミとして花園に捨てものからです。ラッキーです。成長を楽しみに大事に育てます。
2021.02.08
シモンイモ掘り終わった~です。沖縄は2月に入り晴れの天気が続いて、昼間は暖かいです。プロ野球のキャンプインして良い天気で良かったですね。あと、プロロードレースチームも沖縄で思い切り練習出来て?いる感じがします。小生も4月からはサイクリングを楽しみにいてます。70台がんばれー。
2021.02.01
先週ズート晴れが続きましたので、イモ掘りが順調に行きました。お蔭で約半分近く掘りました。出来はまずまずです。昨日から腰痛など筋肉痛❗です。少し休んでからまたチバリます。
2021.01.29
今日からシモンイモ掘り始めました。芋はすべて手堀です。夫婦二人で10日の予定です。今年の出来は昨年の70%位かな?昨年末の日照不足で芋の肥大が思わしくないです。自然が相手なので・・・。来年は豊作を願っています。
2021.01.26
今年初めて「シモンバイタル」の製造開始です。2月いっぱい、イモ掘り、洗い、スライス、乾燥、粉末、包装と、嬉しい忙しくなります。夫婦二人で頑張ります。
2021.01.21
試し堀したシモンイモ約12kg加工試作。器具作動状況、良好です。収穫が楽しみです。それと、友人からタコ1匹頂いたので、茹でて冷凍に保存しました。始めての茹で作業でしたが、なんとか上手くいったのではと?・・・。友人に感謝です。「ありがとう」。
2021.01.17
今年収穫予定のシモンイモ、試し掘りしてみました。結果は70%の出来具合です?イモの肥大時期に日照時間の不足が考えられる。去年12月から雨続きの天気、年明けても雨が多くておまけに寒さが続いています。1月下旬に予定してる収穫ですが・・・。
2021.01.01
明けましておめでとうございます。今年も頑張ります。年末の寒さでシモンイモの葉っぱが、被害受けなした。シモヤケ?、葉っぱの周囲が茶色に変色しています。でも、ツルは元気なので大丈夫です。今月下旬イモ掘り予定です。
2020.12.31
さむーい、7度。鼻水が・・・。今年一番の寒さです。70台になり寒さが身にしみます。良いことがあります、梅の花がかなり咲き始めましたです。ラッキー、収穫が楽しみでーす。来年は良い年になりますように。
2020.12.24
ここんとこの寒さで、梅の花芽がほころび始めました。今年は12月に入り雨が多くて、花があまり咲かないのではと、二人で懸念してます。来週から少し晴れ間も見える予報です。が年末は寒波が襲来しそうで、心配です。
2020.12.18
今年も後2週間、12月に入り雨が続いて、シモンイモの成育が気になります。来年1月には収穫の予定ですが、イモの病気と肥大が心配です。早く良い天気になること、願っています。
2020.12.12
朝は雨雲と太陽が同居していた空が、太陽が勝ちました。気持ちもスッキリ。ハナとモモも追いかけっこしました。苗畑から収穫したシモンイモを蒸しイモに。美味しい。
2020.12.07
本日も朝から雨、ハナ達諦めてハウスの中でノンビリです。シモンイモの葉っぱを乾燥してあった物を粉末にテスト。30秒位が良い状態でした。妻は早速アイスの試作。色も良い具合に緑色がでて美味しく頂きました。ごちそうさま。
2020.12.06
今日は早朝から北部地域で有害鳥獣の駆除活動です。が、あいにくの雨模様でした。成果も少なかった。今週は天気がよくないみたいです。ハナ、モモも好きな散歩が出来ずションボリ。
2020.12.05
今日で3日雨。お陰で水タンク(5個/約10t)が満水になったです。収穫したシモンイモを加工する水は、確保されたです。農場では水道水がないので、すべて雨水に頼っているので、雨水がとても大切、が、雨が3日も続くと日々のリズムが・・・。
2020.12.04
さむーい、12月に入り沖縄も寒くなってきた。山小屋は15度割っています。しかも、雨で風がかなり強くて、高齢者にはきついです。ハナ、モモも寒いのか中で丸くなっています。「てるてる坊主」でも作ろうかな・・・。
2020.12.02
先週、箱罠にイノシンを捕獲。シモンイモ畑から約100mです。4ヶ月目に入りイモもかなり肥大してきました。先月15日から猟期に入りましたが、イノシン被害が心配です。イノシンは正月のご馳走にします。
2020.12.01
久しぶりの更新です。沖縄県もコロナ過で病院関係者など大変な状況です。シモンイモも5月に種芋を伏せ込み、8月に定植しました。今月で約4ヶ月になり順調に成長し来月に収穫の予定です。今年は台風の被害も殆んどなく、ほんとに良かったです。来年は良い年ででありますよう、祈っています。
2020.05.10
シモン種芋を伏せ込みしました(30株)。どうも明日ぐらいから雨が続きそうで、梅雨入りの予感。本畑の植え付けは8月下旬頃の予定です。台風が来襲しないこと祈ってます。今年はシモンイモの活用を二人で考えて行きます。
2020.04.22
梅実の収穫、終わりました。今年はラッキーにも30kg位採れました。去年の秋10月末から花が咲き始め収穫を懸念していました。今年2月ごろ6本位に少しでしたが、小さな実を付けていました。二人で喜びました。先週収穫。感謝です。今週は色々加工を楽しんでいます。
2020.03.30
シモンイモの収穫、1時加工もほぼ終わりました。今後は梅の実収穫(4月~5月)を待っています。その間草刈り作業です。しかし、山原はこの時期小ブヨが6月上旬までいて、噛まれると痒くて腫れて痛いので大変です。対策を十分にしての農作業です。
2020.03.14
シモンイモチップ色々テスト楽しみました。生と乾燥物、厚切りと薄切り、油の温度など。結果生で薄切り温度は170度位が良かったです。夏はアイスに再挑戦してみます。
2020.03.12
シモンイモ、1時加工終わりました。2時加工は適宜に行います。粉末、チップ、アイスなど色々楽しみにしています。
2020.03.10
雨、雨、雨、毎年のことながら嫌になります。3月に入りシークァーサーの花蕾が目につきます。シモンイモの加工も終盤です。5月上旬には種芋の伏せ込みします。家族全員今年も元気です。
2020.03.08
今日は妻の友人2人来園、イノシシの肉汁とニガナなど山菜料理でおもてなし。結構評判良く妻も自慢顔でした。良かったね❤️
2020.03.07
3月5日啓蟄、土の中の虫たちも動き出すのころですが、沖縄ではほぼ1年中色んな虫が活動しています。ミノムシが梅木の皮を食べて枯れる枝が・・・。毎朝駆除を兼ねて、モモと散歩します。雨の日はお休みです。モモ、散歩したがってますが。
2020.03.05
久しぶりの更新です。先月、母親の1周忌無事終わりました。昨年2月に 他界してはや1年が過ぎ少し落ち着きました。今年もシモンイモ掘りもおわり、今は加工の最中です。皆様にはご迷惑をお掛けしました。家族全員元気です。
2019.09.15
今日はズート雨です。畑仕事はお休み。クシユクイの日です。植物たちもイイヤンヴェーしてるよ。降りすぎたら困るけど。「もも」が外で遊べなくてイライラしてるみたいだ?
2019.09.11
台風13号の被害もほとんどありませんでした。ホントに良かったです。シモンバイタルの在庫も少なくなってきて、来春の収穫が待ち遠しい。早く大きくなれー。シモン君。
2019.09.04
今年も9月に入り、台風のシーズン?入りか?台風13号が向かっています。シモンちゃん、植え付けたばっかしです。心配なので暴風ネットで出来るかぎりの対策しました。こないでほしいなあ。
2019.08.26
立秋も過ぎ、やっとシモン芋の植え付け約300本、植え付けました。疲れたです。アツーイ❗収穫は来年2月予定です。成長が楽しみです。が台風が避けてくれるの、祈ってまーす。
2019.08.20
彼岸花が咲き始め、もう秋かなーと植え付けが出来なくて、焦りを隠せない頃ごろだ。天気図には台風の卵がいくつも見える。いやだなあー・・・
2019.08.18
最近スコール、しかもどしゃ降りが多く感じます!秋植え予定のシモン芋の植え付け準備が出来なくて、少し焦っています。苗もイノシシ対策のネットを突き破って大きくなっている状況もあるので、台風よ、植え付け終わるまでこないでくれと、神様にお願いしてます。
2019.05.31
今年もシモンイモ、秋植え用種芋の伏せ込み終わりましたです。梅雨が終わる頃までに、葉っぱの成長が楽しみです。
2019.03.28
今年収穫したシモンイモ、1次加工終わったです。粉末用と、蒸しいも、それぞれ半分づつです。蒸しいもは「ねっとり」と「蜜」がほどよくマッチしオススメです。
2019.03.07
1月下旬収穫したシモンイモの加工始めました。半分は蒸してから冷凍保存します。ほとんど二人の食糧で、あとは友人達へお裾分けです☺ 残りのシモンイモは乾燥して粉末にします。利用されている方々の健康を祈願し丁寧に加工、保存します。3月中旬まで続きます。頑張ります☺
2019.03.03
梅の苗木6本鉢植えしました。 去年10月の台風で生き残った苗木です。 枯れた梅の木の補植にします。
2019.03.02
3月に入りかなり暖かくなりました。友人から頂いた「コーヒーの苗18本」定植しました。自家製珈琲が楽しみです。
2019.03.01
今日から3月です、東村の「ツツジ祭り」が開催されました。 畑のつつじは満開です。今年は暖かく花が咲くのが早いです。 草刈りも忙しくなりました。芋の加工もしなくっちゃ。
2019.02.19
シモンバイタルの新しい食べ方を考えましたです☺まず、プレーンヨーグルト小カップにシモンバイタル大さじ1杯を加える。次にショウガ粉末小さじ3分の1程度加えて混ぜる。そしてアマニ油大さじ1杯加えてさらに混ぜる。それを食パンに塗って食べます☺試してみてね。
2019.02.15
今日は天気が悪くて暇でした。モモの食味テストやって観ました
2019.02.14
友人から頂いた「ショウガ3kg」スライスして乾燥してます。冬に黒砂糖などと一緒に飲むと体が暖まる。我が家では、もちろんシモンバイタルとブレンドして食します。効果?バッチリです☺
2019.02.10
2月10日、旧暦1月6日。山ではカエルが鳴き始めました。 沖縄はもう春なんですね?まだ、少し冷えてきました。
2019.02.01
昨日分別した「カラキの葉っぱ」一部を粗粉砕しましたです。細かい粉砕は自宅に帰ってからです☺ 作業中シナモンの香りがして、「モモ」は外で遊んでました。 「イタドリ」とブレンドしてお茶にしていただきます。
2019.01.31
お茶にするため乾燥していた「カラキ」の葉っぱと小枝を分別。 「イタドリ」とブレンドすると美味しい。また、「イタドリ」は関節痛などに効くので、我が家の常備薬にもなっております☺ 妻も小指の関節痛も良くなっているみたいだ。春にイタドリ芽がで来るのが楽しみです。
2019.01.27
芋掘り終わったです☺ 今日孫達が来てくれて芋掘りを手伝ってくれました。お陰でハードな芋掘りが終わりました
2019.01.25
今年のシモンイモ収穫を始めました。初日は無理せず、二人で楽しみながらの作業です。 イモのでき具合は、台風24号、25号の影響もありながら、まずまずでした。明日からは一人で寂しく頑張ります☺ 「モモ」の応援、当てにしてますが・・・。
2019.01.22
今週シモンイモ掘りを計画してましたが、左側の腰の筋肉痛でどうしよう?「3マタのスコップを使用します」。とりあえずツルを刈り取る予定です。刈り取ったツルは友人の「ヤギ」の餌になります。ファイト
2019.01.16
 平成最後の年になりました。久しぶりの更新です。昨年の台風24号、25号でかなりの被害があり、気落ちしながらもやっとその処置も終わりました。もうコリゴリです台風は。  シモンイモも復活して、今月収穫にこぎつけました。楽しみです。イノシシ対策も功をせいして被害もなくラッキーです。猟友会にも入会して箱罠も設置し捕獲するのも楽しみです。がんばれーハンター???。
2018.06.13
 梅雨も終盤に入り、畑の草も元気よく成長していて、毎日が忙しいです。秋植え用のシモンイモの苗も元気がいいです。  スモモの台木のケモモもそろそろ移植しなくては・・・。 ファイトです父ちゃん。
2018.05.18
梅雨入りはしたが、雨は降らず、秋植え予定の「シモンイモ」の種芋の伏せ込みをしました。空を見ながら灌水を念入りに行いました。 今年は空梅雨?、心配です。
2018.05.07
5月7日、奄美が梅雨入り。 沖縄より早く、2015年以来らしい。沖縄山原はイジュの花が咲き始めた。もうすぐ梅雨入り、秋植えシモンイモの種芋の伏せ込み時期です。
2018.04.15
やったー。梅が今年から収穫出来ました。少しだけど、すごい嬉しいです。梅酢などに加工して楽しみたいと思っています。 来月は、秋植え用の種芋のシモンイモも伏せ込む予定です。 梅酢を飲んでこの夏を頑張ろう。
2018.03.13
T先輩から贈呈された、コーヒー苗木3本植え付けしました。 自家焙煎が楽しみです。もちろん先輩にも差し上げるつもりです。たのしみ、たのしみ・・・。
2018.02.26
2月も今週で終わります。昼間はかなり暖かくなりました。 今日は妻とハナの応援を得て、「毛もも」70本ポットに移植しました。スモモの台木などに使う予定です。
2018.02.23
2月は山菜が豊富な時期です。近くの山では、タラの芽、アカメガシワの新芽、ナーバ、ふきのうとう、ゼンマイなどたくさん取れる。また、山ももの花芽も見れる。熟れるころの6月が、楽しみだ。
2018.02.18
自家用パインの植え付け準備で畑の耕運しました。来週植え付けを予定です。品種はN67で食用、加工に利用します。
2018.02.08
体調を崩し暫くお休みしてました。 シモンイモ堀、終わりました。結果は思わしくなく少し心が重いです。気を取り直して次回に期待しております。 それにしても今年の冬は寒い天気が続いて、年配者の我輩には厳しい冬です。ファイト一発、シモンバイタル。
2018.01.30
お茶の木の選定終了しました。今年からネットで被服テストをしてみることにした。目的は柔らかい葉っぱが出来るようにと、 4月の収穫が楽しみです。それにしても完全無農薬栽培は難しい、
2018.01.29
昨日の昼から雨続きです。屋外作業が今日も出来ず農機具の整備ほか、時間を潰しましたが時間が余って、どう暇を潰そうか困って・・・ます。ある人が人生暇潰しって言ってましたが、老後の人生ってそう感じる今日でしたです。
2018.01.28
沖縄では正月3が日は晴れましたが、それから最近まで雨、曇りの天気が続いて、芋の成育、収穫にも影響が・・・。毎年のことだがサトウキビ収穫時期は雨が多くて・・・、プロ野球などスポーツ部門のキャンプが多いが気になる。早く晴れる日が恋しい。
2018.01.24
ブログを初めて約1周間、画像アップが上手くいかず苦労の連続でしたです。何回か業者とやり取りして勉強しましてなんとか解決しましたです。ラッキー。
2018.01.23
沖縄では新芽が出てくる時期になったのか、梅の木も新芽が一斉に出てきた。また、伏せ込んでいた「毛もも」の種も芽が顔を出してきました。スモモの台木になる大事なものです。大事に育苗せねば。
2018.01.20
今週の沖縄は日の入りが少しだけ遅くなって(Pm6時頃)、気温も20度越して暖かいです。2〰3日前からカエルの声も聞こえるようになったみたい。でも来週からまた、寒くなる予報でカエルさん逹どうするんだろう?少し心配してます。シモンイモ堀も天気が悪く思うように進みません。晴れてほしいこの頃です。
2018.01.13
ブログを始めました。素人ですが今後のファームでのひまつぶし生活の状況を載せたいとおもいます。また、山原での出来事なども投稿しますので、すこしですが張り切っています。
2018.01.11
去年秋植え付けしたシモンイモ堀を始めました。でき具合は思わしくないです。 植え付け1、2ヶ月後イノシシの被害にあい、苗はそのまま利用し様子を見ながら育苗。イノシシ対策の結果その後被害がなくなりました、しかし収穫してみると芋の形が悪く生の芋の販売が厳しく、ほとんど加工仕向けにしたいと思います。
2017.08.18
梅の木1本が「キクイムシ」に侵され、枯れました。ショックです。切り倒して焼却しました。無農薬栽培はホントに難しいです。 また、植え付けしたシモンイモ畑一部が「イノシシ」の被害に、侵入口をさがして対策しました。今年は暑くなってイノシシの食べ物も少ないのかなあ?。
2017.08.07
今日は暦の上では、立秋です。夕方は赤トンボの群れが数多く見られるようになりました。虫たちには秋の気配が感じられのかなあ?。 でもこの暑さはまだまだ続きそうです。シモンイモの植え付けも無事完了しました。台風が来ないことを祈っています。
2017.07.07
梅雨が明け、とにかく暑いです。今まで沖縄で33度はあまり記憶がない。7月4日水曜日に山ではサンサナーが鳴き始めたです。 本格的な夏の到来だ。今年は一体どれくらい暑くなるのか心配です。 今のところ、シモンイモは元気で成長していますが?。
2017.06.23
おきなわ梅雨、あけたー。夏~~~暑いです。 梅雨明けと同時に、セミも一斉に鳴き始めたやんばるの山です。 県内のダムもほぼ満水になりました。良かったです。 私は熱中症に気を付けながら除草作業頑張ります。 夏草の成長は早くて大変です。
2017.06.07
暑い、暑い、とにかく暑い。梅雨明けたのか?今日の暑さは異常だ。ここやんばるはセミも鳴き始めたのだ。ダムの貯水がまだ、まだ50パーセント位だ。今年の梅雨は空梅雨になるのではと、農家としては心配しています。
2017.05.31
梅雨季に元気なガラスヒーバーに突然出合ってビックリ❗(びっくり) でも、ハブ類は気持ち悪いです。 畑作業には気をつけます。
2017.05.28
去年、シモンバイタルの商標登録を完了してから約半年が過ぎ、少しづつ名前が知れるようになりました。これもご愛用の皆様のおかげと、感謝しています。誠にありがとうございます。これからもよろしくお願いします。
2017.05.22
梅雨入りして10日あまりが過ぎました。一時的に大雨が降りましたが、近くの大保ダムの貯水率はまだ50パーセント位です、満水になるにはまだまだの様子です。節水に気を使うようにしましょう。
2017.05.04
ゴールデンウィーク終盤、次女家族がファームに来ました 孫のS君、オシッコもガマンして遊びに夢中でした。親も大変、昔を思い出しました。明日の筋肉痛が大変でしょう。 楽しいGWでした。有り難う、S君。
2017.04.29
ゴールデンウィークが始まった、が、畑人には--- しかし、なんと母(87才)が妻と一緒に畑を(家から約80km)訪ねてきて、無農薬栽培茶の収穫を手伝って貰いましたです。いつまでも元気な人生を送ってほしいと思います。 畑人は、種芋(シモンイモ)の伏せ込み(秋植え用)、終わりました。
2017.04.28
久しぶりの更新、沖縄はもう少しで梅雨入りかなあ? 羽地の友人から、梅木4本譲り受けました。来年、花が咲くのが楽しみです シモンイモの種芋の伏せ込み、梅雨入り前に準備中ですが、雨でタイミングを見ています。
2016.10.27
日暮れが早くなり、そよ吹く風にも秋らしく感じられる様になってきました。我がファームでは何と、初梅花”が咲きビックリするやら嬉しいやら・・・。待ちに待った梅の花、少し早すぎるけれども順調に生育している。  畑の手入れは、草刈作業と芋畑の除草。植え付けも終わり、葉が生い茂り、ジュースやおかずに大活躍。
2016.09.29
FAX番号が変更になりました。 新番号 098-927-8751
2016.04.29
秋植付け用種芋の伏せ込み完了。本畑への植付けは9月予定です。畑の周辺では、ノボタンがチラホラ咲きはじめました。5月中旬が最盛期、梅雨も真っただ中ですが、ピンクの花に癒されます。ハブの活動も活発になり気をつけます。梅雨時期はシモンイモの加工作業でそれなりに忙しいです。
2015.05.14
今年も梅雨がもうそこまで...。ヤンバルではイジュの花が咲き始めました。
2015.04.09
しばらくぶりに更新。芋の収穫始まる。ファームでは芋の収穫期に入り 恐れられていたあの ”いのしし”被害もなく無事、芋掘りにこぎ着いた。(番犬ハチの活躍のおかげか?) パインの植え付け準備終わる。植え付け予定4000本。2年後収穫予定。
2014.07.27
台風8号の被害からようやく回復したシモン芋、植替え株約400本、新植株400本完了。台風の季節も始まったばかり・・・。 害虫(芋ゾウムシなど)の被害に遭わないために今年は秋植えを主体に栽培、しかし、秋植えは台風の被害が心配で・・・・・。頑張ります。8月~9月初めまで植え付けを考えています。
2014.06.25
今日のお昼は、シモン葉を使いパスタを作ってみた。今度で3回目の挑戦になり、慎重にレシピを見ながら何とか完成する。出来栄えは・・・まぁ葉っぱの緑色が鮮やか。
2014.06.24
シモンの葉を低温乾燥テスト。半日程度で完了。試飲が楽しみです。レモングラス(もちろん自家製)とのブレンドがいいかなあ?。
2014.06.23
シモンの会社とのバーナー設定を確認しました。ありがとうございます。お宮さん。 ここ沖縄はそろそろ梅雨明け?。台風の季節入り?・・・。怖い。

S&Y2ファーム

沖縄本島北部大宜味村山中、ふたりで

「ナユルウッサナー」

シモン芋、台湾梅などを栽培(赤土,無農薬栽培)

しながら人生を元気に楽しんでいます。

少しですが、収穫中の梅林で。
S&Y2ファーム全体写真。南側約3kmには大保ダム,、太平洋、北には石山公園、東側には玉辻山を望み自然豊かな所です。
旱ばつでこの様なシモン芋・・・とほほ。
野ボタン 5.6月になると畑一面に咲き乱れる。

7月の花

7月に入ると野ボタンに変わり「コウトウシラン」の愛らしいピンク色がちらほらり咲き始め土手の斜面を飾り始めた
自然の中で咲いた コウトウシラン
Contact お問い合わせ
ページの先頭へ